歴史と伝統を尊重し日本の食材を融合アレンジを加えるとしたら、合わせる食材やソースですね。夏ならばレモンをはじめとした柑橘類を取り入れて、さっぱりと。季節感のある一皿に仕上げます。一方、伝統は守りつつも時代の変化に合わせ、今のニーズを捉えたモダンなイタリア料理を開発することも自分の中のテーマとなっています。新たな食材やこれまでと違う技法を取り入れてみるなど、考えれば考えるほど難しいですしまだまだ知らないことが多く勉強の日々だと感じています。私は料理人として、お客様に美味しいと言っていただけるのはもちろん、「この店の料理を食べてイタリアに行きたくなった」と言っていただけることが何よりの喜びです。私が作った料理を通してイタリアに興味を持たれる方、イタリアを好きになられる方が増えることは私がイタリアでお世話になった方々への恩返しにもつながっているような気がして、毎回嬉しく思っています。今後もチャレンジを続け、スタッフ全員の知識と技術ももっと高めて、より一層、本場イタリアを感じられるレストランにしていきたいです。イタリア料理には、脈々と受け継がれている歴史と伝統があります。イタリア修行中は実際にそれらを学び、現地の方々が大事にしていること、譲れない部分、注いでいる情熱などもリアルに知ることができました。だからこそ現地の料理を捻じ曲げるようなことはしたくないというのが、私の想い。本場の技と味をとことん追求しつつ、そこに日本の食材を上手く取り入れ、さらに四季折々の旬の味わいも楽しめるようにと日々工夫を凝らしています。特に思い入れの強い料理は、パスタの一種である郷土料理のラヴィオリ。現地の製法に忠実に、ほぼそのままのレシピで提供しています。その上でご予約はこちらから〈イルピノーロ〉 イタリア料理WEST 5F / 06-6342-0080営業時間: 11:00〜15:00(L.O. 14:00)17:00〜23:00(L.O. 22:00)本場イタリアの製法と日本の旬の食材を使った「ラヴィオリ」9
元のページ ../index.html#9