お客さまの豊かな人生を全力でサポートするえらぶから、つくるへ。保険の新体験型店舗保険づくりはまず、ライフプランニングから。完全プライベート空間で、ご家族のライフイベント、実現したい夢などを挙げていただき、一生分の収支計画表を作成します。次に、数々の夢の中で優先順位は?資産の運用は?万が一の時はどうする?など、想いや課題を確認しながら調整し、理想のライフプランを形にします。最後にプランに合わせた保障を組み、唯一無二の保険が完成するのです。もちろん、ご契約後も都度ライフプランの点検・改善を実施。私たちライフプランナーはお客さまを生涯にわたりサポートしていきます。このように、お客さまの人生に徹底的に寄り添う仕事だからこそ、重要なのは信頼関係。まずはお客さまが抱える課題や不安を丁寧にヒアリングするよう心掛けています。また、お客さまの興味関心へのチューニング合わせが重要だと考えていて、そこがピタッと合うと、一気に距離が縮まります。色々お話していると次第にお子さまの部活動や就職、飲食店探しのご相私は大学卒業後9年間、スポーツ新聞の記者として働いた後、保険はもとより、経済・金融・税金などに関する幅広い知識と経験をもってお客さまの人生をサポートするという仕事に惹かれ、ライフプランナーとしての道を歩き始めました。2020年には〈保険製作所大阪梅田〉の責任者・ゼネラルマネージャーに就任。現在に至ります。保険製作所のコンセプトは、保険を「えらぶから、つくるへ。」。一般的に保険は既存商品の中から選ぶものですがここではその名の通り、お客さま自身が自分の人生と未来に最適な保険を、自分の手でつくる。そんな今までにない、新たな体験ができる店舗となっています。談などを受けることも。何でも気軽に聞かれるようになると、関係性が深まったと感じます。さらにお客さまが大切なご友人を紹介してくださるのも、ご両親からお子さまへと代々ご縁が続いていくのもまた、信頼の表れかと思うと嬉しいですね。当店の店舗ビジョンは「笑顔のパワースポットに」。お客さまはもちろん、地域の方々も、共に働く仲間たちも笑顔にできるお店を目指しています。そのためにも今後は地域の企業とも手を組み例えば不動産や車、旅行など保険以外のあらゆる問題解決に挑みたいと考えています。現在もその時々で士業の方にはお世話になっていますが、さらに間口を広げて、「ここに来れば何でも解決する」と言われるぐらい、よりお客さまと地域に根差し貢献していきたいです。 13お 金 の 学び+将 来 資 金シミュレーション体 験 会とは“ 将 来 、どのくらいお金が 必 要になるのだろう… ” “ 将 来にそなえて準 備したいけれど、何から始めて良いかわからない… ” “ 毎月なんとなく貯 蓄しているけれど、貯 蓄だけで良いのだろうか… ”そんな方におすすめのイベントとして、ソニーライフ・コミュニケーションズが 運 営する〈 保 険 製 作 所 〉にて、『お金の学び+将 来 資 金シミュレーション体 験 会 』を開 催します。イベントは二 部 構 成 。第 一部は、「 資 産 形 成セミナー『ためるから、ふやすへ。』〜 知って得するお金の話 〜 」として、資 産を安 定 的にふやすための3つの大 原則などを中心に、とにかく、わかりやすくご説 明 。第 二 部は、参 加 者それぞれがスマートフォンを使 用した独自のシミュレーションを通じて、ご自身に必 要な将 来 資 金を知ることができます。セミナー 後も、ご自身のスマートフォンにて何 度でもシミュレーションが 可 能です。暮らしをより豊かに、安 心できるものにしていくきっかけとなるイベントです。ぜひお気 軽にご参 加ください。
元のページ ../index.html#13